思い伝えて集団育つ教育に 松山で全国学習研究会
「第42回全国個を生かし集団を育てる学習研究会愛媛大会」が26日、松山市若草町の市総合福祉センターで始まり、全国の小中学校教諭や研究者ら約300人が、五つの分科会に分かれて実践報告や意見交換を行った。27日は各分科会の報告や討論会などがある。
教員や研究者などでつくる「全国個を生かし集団を育てる学習研究協議会」と「愛媛集団学習研究協議会(愛集研)」が主催し、県内での開催は4回目。
開会式で愛集研の中尾茂樹研究部長らが「自分の考えや思いを伝えることで、多くのことがより分かる。語ることで気付く教育を実践したい」と提案。学校内で起こる問題に対して教員が意見を出し合い解決を探る様子を演じた寸劇も披露した。